falchionz’s diary

おもに音楽、読書、ゲームについて感じたことや日々の仕事で感じたことをつらつらと記載します。

evernoteの改行消える問題の超簡単な対応方法

evernote仕事の議事メモや気になった記事のクリップなど、かなり活用しているけど、
1個だけとても不便だなーと思ってるのが、
テキストをノートにコピペした時に、改行が消えてしまう点。
いろいろ調べてみたが、みんな困ってる&解決法が面倒。。。

Evernoteに文章をコピペすると改行が消えてしまう時の対処法 – 主に、フリーランスです。
[Evernote] 空白の改行がコピペで消えてしまう件と、不便な回避方法。Evernoteはエラーがひどい… | ツマミグイ×Blog
anond.hatelabo.jp

もっと簡単な方法ないかなーといろいろ試してみたところ
一番簡単なのは、「全角スペース+改行を入力」するのが一番簡単かもしれません。
半角スペースは消されてしまうようなので、全角スペースのみです。
多少面倒ですが、gmailに張り付けて云々やテキストファイル保存してドラッグ&ドロップよりは全然楽な気がします。

お試しあれ!!



はいはい、◯◯したかったんだね。

日常の些細な出来事でイライラすることが多い。

思わず怒鳴ったりしたくなった時に冷静になるためのコツを発見した。

例えば、狭い通路を並んでゆっくり歩いてる人がいて、先に進めない時とかに、

「はいはい、友達とダラダラ喋りながらゆっくり歩きたいんだね。」

と、心の中で呟くと、一呼吸おくことで冷静になることができる。

目の前の風景を客観的に心の中で呟くだけだから、

別に全然難しくない。

例えばこんな感じ。

「はいはい、歩きながらスマホいじりたかったんだね。」

「はいはい、割り込んででも電車に乗りたかったんだね。」

「はいはい、200円以下はポイント付かないからカードダス意味ないって言いたかったんだね。」

とか。

割と効き目あると思う。

 

 

 

あと10年

BOOM BOOM SATELLITES OFFICIAL SITE

 

bbs川島は48歳。

対する自分は38歳。

 

あと10年しか生きられないって考えたときに、こんなことやってる場合じゃない感が半端ない。

 

始められることはすぐに始めなくては。

 

 

 

 

人に興味を持つことを諦めてみた

嫁に、あんた、本当に他人に興味無いんだねと言われ続けていたが、いまいちピンときてなかった。

 

この間、後輩の結婚式の二次会に招待されたが、どうしても気乗りがしなくて理由をつけて参加辞退した。

伝えた直後は、自分のコミュニケーション能力の無さとか、そんなんじゃダメだみたいな気持ちに苛まれたが、

しばらくたってみたときにふと、

「まあ、出たく無いんだからしょうがねえじゃん。」

と思って、自分の気持ちに素直に従ったまでだと、

半ば開き直ってみたら、

これがとても清々しい気分でとてもせいせいした。

 

一般論に当てはめて無理して他人と付き合っても、たぶん自分はストレスしか感じない。

仕事とか、事柄や利害関係の中でのコミュニケーションは別に抵抗感なく対応できるんだから

これでいいのだと思うようになった。

自分勝手かもしれない、社会人としてはダメな考えかもしれない。

けど、自分の気持ちに素直になることでこんなに気持ちが軽くなるなら、

それはそれで生き方としてはありなのでは無いだろうか。

 

こんな自分は、家族ですら事柄や物とかの繋がりでしか無いのかもしれない。

つまり、家族を持つという所有欲の充足以上の意味は無いのかもしれない。

寂しいような気もするけど、仕方ないのかもしれない。

そういう人間だから。

 

こうやって開き直ったときに、人との繋がりを大事にする妻は、自分を見捨てるのだろうか?

だとすると自分は大いなる喪失感に苛まれることになるだろう。

けど、今さら変われないかな、、、

 

いじめられる側に問題なんて無い

「イジメられる方にも原因がある」という意見に対する、経験者の指摘が正論すぎる | BUZZmag

 

ほんとその通り。

いじめたいやつは何したってネチネチ、気に入らないことを見つけ続ける。

 

嫌われたく無いから、その原因を解消しても、根本的に気にくわないと思われてるなら全然別の難癖をつけるだけ。

理由なんてどうでもよくて、単に気に入らないだけだから。

 

そう考えると、ほんと人に合わせて生きていく意味ってないと心から思う。

 

読んでとてもすっきりした。

物流を制するものはECを制する

 アマゾンと物流大戦争という本を読んだ。

アマゾンと物流大戦争 (NHK出版新書 495)

アマゾンと物流大戦争 (NHK出版新書 495)

 

 

2016年現在のEC界隈の動きを、ロジスティクスの目線から、わかりやすく紹介している本で、するすると今現在の状況を俯瞰図として理解できた。

内容も平易な記述がされており、とても理解しやすい文章であった。

こういう本の内容も、2、3年もすると隔世の感って感じであろう。

かつてはやったWEB2.0なんて、今や死後だもんな。。。

 

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)

 

 いやはや、世の中の移り変わりは早い。

ただ、便利さを追い求めた時のその先にあるものは何だろうか?

AmazonプライムNOWなんて、2時間以内に届けてくれるけど、本当に2時間以内に必要な時って、どのくらいあるの?

なんていう風にも思う。