falchionz’s diary

おもに音楽、読書、ゲームについて感じたことや日々の仕事で感じたことをつらつらと記載します。

【読書中】ソフトウェア開発者の人生マニュアル

 最近、気になった書籍を秋葉原有隣堂書店で見つけたので、思わず買ってしまった。

 

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル

 

 

30台も後半になってきて、そろそろ自分の生き方というか、仕事のスタイルというのを確立、場合によっては会社を飛び出すなどの選択肢も考えないといけないな、なんて思いながら日々の業務をこなしているなかで、このまま流されてる状況でいいのだろうか?

と思っていたところに、この本に出合った。

まだ前半10%程度しか読んでないが、買ってよかったと思ったので紹介したい。

ちなみにアメリカ人の人が書いているようなので、そのまま日本でも使える内容なのかなと少し疑問に思いつつの購入でしたが、今のところ普遍的な内容で、日本人でも十分に活用できる内容かなと思います。

どんな人が書いているのか気になって著者名で検索してみると、twitterアカウントを発見。結構マッチョでアメリカンなタフガイって感じの人だった。

twitter.com

まあ、この本の中でも効果的なトレーニング方法とかも乗っていたり、健康についてもいろいろ書いてあるので、そういう人でもそこまで驚きはしないが、日本のエンジニアのイメージとは全然違う、筋トレのトレーナーみたいな写真でちょっとびっくり。

本の内容に戻ろう。

前半読み進めると、主に

・自己スキルの棚卸

自己実現するための目標設定とブレークダウン

・会社員、独立系コンサル、企業家の選択

・社内政治への理解

といったあたりについて、章立てて紹介されており、それぞれの章末に簡単なプラクティスが記載されている。

1章あたりがそこまで長くないので、興味のある章から読み進めてもよさそうである。

その中で、第10章の「プロであること」という章で、こんなプラクティスがある。

最後に「ノー」と言わなければならなかったときはいつだろうか。
その様な場面に遭遇したことがないなら、上司に間違っていることを指示されたときに自分がどうするかを考えてみよう。
どのように反応するだろうか。

自分はここ最近、上司に対して流されがちになっているなと思い、最近プロとして仕事をする自覚が足りないなと反省した。

上司がなるナゲットであることは前回ブログにも記載したが、

 

falchionz.hatenablog.com

 自分のイエスマンな体質にも大いに問題ありと言わざるを得ない。

上司からの依頼が他のタスクに比べて優先的に取り組むことが会社全体の利益貢献にほど遠く、他に優先すべきタスクがあるならば毅然とした態度で上司に臨むべきだと思う。

もちろん単純に噛みつくだけではダメだろうから、工夫が必要だ。

思いつくのは、

・代替案の提示

・優先度の相談

といったところが現実的な対応だろうか。

代替案の提示ができればベターだが、それも内容次第。明らかに不毛な作業なのであれば、優先度を下げて、いずれタスクリストから消えることを願うという消極策もある。

結構、依頼事項を忘れてしまうこともあるので、こういった消極策も現実的にはありだったりもする。(たぶんこの本にはそんなこと書いてないだろうけど。)

そんなんじゃだめだ、なぜこのタスクが不毛で優先度が低いのかを上司に敢然と説明して、力ずくで依頼を取り消させるという方法もあるにはあると思うけど、

それでカドが立つと思うとやはり言い方は考えないといけない。

それとなく、当人に不毛であること、もっと優先すべき事項があることを察知してもらえるような気付きを与えられるようにするのが一番である。

まあ、ケースバイケースなので、具体的にどのような対応ができるかを予め用意しておくのは難しいが。

ただ少なくとも、今やらなければならない目先の対応が必要な時に、後回しにさせてもらうくらいの交渉は必要である。

さすがにそういった相談には理解を示してくれるので、何とか仕事は回っているが。

もうちょっと上司転がしというか、うまく付き合えるようにならないといけない。

また、人との付き合いをもっと先を見据えて日々の仕事をこなすことも必要。

この本に記載されているプラクティスについても少しずつ実践してみようと思う。

引き続きこの本を読んだ途中経過については、このブログで報告していきたい。