falchionz’s diary

おもに音楽、読書、ゲームについて感じたことや日々の仕事で感じたことをつらつらと記載します。

妖怪ウォッチのおかげでいろいろ変化が

妖怪ウォッチ、我が家も小学生と幼稚園生がいる家庭なので家族ぐるみではまっとります。
特に熱狂的なのは嫁。
何でしょうか、結婚するまでそんなバイタリティがあるなんてぜんぜん知らなかったんですけど、
いまや、

  • ママ友からの情報収集
  • 店への口コミ情報の真偽確認の電凸攻撃
  • 早朝から朝マックをエサに子供もろとも早起き並ぶのもいとわず
  • メルカリでのメダル売買

といったことを積極的に行っていて非常に生き生きしとります。
まあ、たぶんいいことなんだと思うけど。
特にメルカリでのメダル売買は思わぬ効果という感じです。
専業主婦で2人も子育てしてるので、社会に出て仕事していた時代からだいぶ離れてしまい
最近少し日々の生活に物足りない感じになっていたので、ちょっとした商売じゃないけど
ものの売り買いという行為で社会とつながれるというのは本人にもいい刺激で楽しいのかなと。

以下のtogetterの記事にあるとおり、子供の世界にもいい影響を与えていると思う。


『妖怪ウォッチ』が子供社会を救う? ~ 問題の可視化、許しと共存 ~ - Togetterまとめ

最初、「何でも妖怪のせいにして責任放棄してしまう感じになってしまうのかな」
と少し気になってたのですけど、問題と人格を分離できるというこの発想はとても
救いがある気がする。とてもいいですね。
「悪いのはその子じゃない。『妖怪という問題そのものなんだ』」という考えは
とてもすばらしいと思う。
この記事を読んだときまさに目からうろこ。
不覚にもちょっと泣きそうになるくらいだった。
世の中、こんな考え方が広まるといいですね!!